有為日吉

NPO法人活動

無料バルシューレ体験会を塩尻で開催します

バルシューレって? Ballschule(バルシューレ)はドイツ最古の大学・ハイデルベルク大学スポーツ科...
親子育対談

杉本 太平先生との対談動画をアップしました!

日吉佳代子先生と宇都宮共和大学 子ども生活学部教授 杉本 太平先生の対談です。 ...
講演会

NPO法人親子育 設立記念講演会【2022年2月12日(土)】

NPO法人親子育 設立記念講演会をYouTubeにアップしました。
親子育対談

仕事、3人の子育て、家事、研究・・佳代子先生は時間のやりくりどうしてましたか??

仕事、3人の子育て、家事、研究・・佳代子先生は時間のやりくりどうしてましたか??

親子育対談

子育てに原理原則はあるの?

育児は他人から教わるものじゃない。
誰かの意見や考えではなく、自分なりに試行錯誤して見つけていくものだ、
という言葉も目にします。
佳代子先生はどう考えるのでしょう?

親子育対談

甘やかしとしつけの境界線はどこに??

甘やかすこととしつけること。
この境界線って、とってもデリケート。
これは甘やかしなのか、躾るべきなのか。。
そんな疑問を日吉先生に尋ねてみました。

親子育対談

叱るのをやめると子どもの主体性が育つ

叱るのをやめると子どもの主体性が育つのはなぜ?
親子育対談

子育てに大切な認知能力&非認知能力とは?

幼児期は人間の人格の土台を作ると言われていて、色んな力が伸びていく芽生えの時期。非認知能力の土台を育てていくことが、後の学童期にも大きく影響を及ぼすと考えられています。
親子育対談

スマホに子守りをさせない秘訣は?

どうしても子どもにスマホを見せてしまって悩んでいませんか?スマホなしの育児ができるヒントを得てください。
親子育対談

結膜炎、目薬を嫌がる子どもが自発的にさした方法とは?

目薬を嫌がる3歳の息子。親の関わり方で、無理やりすることなく自分からチャレンジすることに。その関わり方とは?そしてその体験がその子に与える影響とは?
タイトルとURLをコピーしました